2025/08/06

穂香の里

夏の風物詩といえば? 

夏といえば…皆様は何を思い浮かべますか?

暑さを和らげる定番の食べ物といえば…やっぱりスイカとかき氷ですね。

①スイカ割り🍉 

大きなスイカが用意され、挑戦者の皆様に集まって頂きました。

みんなで割るぞ~!!

棒を思いっきり振り下ろします。「えい!」

見事命中しましたが、なかなか割れませんね。

「こりゃあ~かてえな(これはかたいな)」

代わる代わる皆様が挑戦!

ちょっとヒビが入ってきました。

「もうちょっと~がんばれ~」と声援が飛びます。

そして最後は職員がとどめをさしました!

熟したスイカは瑞々しく甘かったです。

②かき氷🍧

毎年定番のかき氷イベントです。

各ユニットを厨房職員さんがまわって、目の前で氷を削ってくれます🧊

シロップはイチゴ・メロン・ブルーハワイ。あんこと練乳がトッピングできます。

高校生ボランティアさんがきて、皆様に注文を聞きました。

「ブルーハワイって何?」と皆様には馴染みのないシロップのようです😅

「はい、どうぞ」 「まぁ~ありがとう」

「冷たくて美味しい~」「さいこ~」

おかわりをされた方もたくさんおられました。